2015年8月29日土曜日

ブドウ酵母のカンパーニュ*ニンニン

ブクブク元気なレーズン酵母でカンパーニュ。
丸いバヌトン型で焼いたはずなのに、なぜかオーバル(笑)

今回初のストレート法です!
中種を作らないで膨らむか心配だったけど、ちゃんと膨らんだよ。
加水78%(水:酵母液は約1:1です)
本来カンパーニュは糖分を入れないようですが、わたしはいつも入れてるの。
だって甘めがいいんだもん。
今回初!砂糖なし

レーズン酵母ストレートは独特の香り。
味も濃い気がする。

加水もうちょっと上げたいなぁ。
モチに近い(とは言い過ぎだけど)くらい糊っぽい感じの方が好みかも。

こうやって自分好みのパンを探して焼くという作業は、とても楽しい。
パン屋さんに行かなくても自分で焼けるということは幸せ。
パン作りって楽しいなぁ~(*´∀`*)

そうそう、今までクープがうまくできないと悩んでいましたが
入れ方ではなく、生地の状態が悪かったからだと気付きました。
下手なことに変わりはないけどさ。
やっぱり見た目は大事よね。


***********************


ニンニンニン

ニンニンニン♪

我が家はずっとこれがブームですよ。
戦隊物なんて興味がなかったけど、linkが好きなら話は別。
ダンナもわたしもニンニンジャーに夢中です♡

うちのマストアイテム(笑)

わたしはキニンジャーの凪君押しです。
モモニンジャ―の霞ちゃんもいいね。


2015年8月25日火曜日

カエルのちぎりパン*手足口病


 ケロケロ。
ちぎりパンが流行っているのを今頃知りました。
お友達がかわいいちぎりパンを作っているのを見て萌え萌え。
さっそく影響されて作ってみましたよ。

カエル……

どうですか、このセンスのなさorz
ココアパウダーを溶いたもので顔を書いているのですが
この技術がまるでなくて、こんな仕上がりに。


前列の子たちに、レタスとハムをくわえさせてみた。


よく見たらかわいいかも…?

ちなみに味はまぁまぁでした。
粉はゆきちから。
微イーストで冷蔵発酵。水分の半分は牛乳です。
こういうふわふわパンは天然酵母は向かないような気がする。

ちぎりパンは成形が地味に面倒です。カエルの目玉の部分を作るのが
まるで粘土みたいで、わたしは苦手でした…。性格だな。
またやる気があればキャラパンに挑戦してみたいです~!
ちぎりパン自体は食べやすくて良いと思う。また作ってみます。


*************************

linkの風邪がようやく治ったと思ったら、今度は手足口病にかかりました。
発疹が太もも・首裏・手の甲・ほか全体に出ています。
特にかゆくはないみたい。熱は少々あり。
またおとなしく過ごします。

手足口病流行ってますよね。
いったいどこからもらってきたんだろ。病院か支援センターか。
でも病気がうつるのは避けられないっけね。




2015年8月24日月曜日

苺&生ハムベーグル*リネンの服に憧れる

レーズン酵母元種使用のベーグル。
粉はキタノカオリです。


ボールの中で3分ほど捏ねたら冷蔵発酵。
粉300gの6分割。
ホイロはオーブン35℃10分+室温28℃20分。5mm大きくなるまで。
焼成は220℃予熱200℃14分半。

この写真はいい感じに色味を変えています(笑)
オーブン奥はそれなりに焼き色がつくんだけど、手前が焼き色うすい。
16分焼いたときはそれなりについたから
焼き時間変えないとすると温度上げるしかなさそう。
側面もやっぱり薄い。今回天板を温めてみたけど効果なしでした。
ガスオーブンほしーーーーーーーい!

カット。

左はクオカのドライイチゴ。
クリームチーズをはさんで食べました。うまーい。

右は生ハムとベビーチーズ。
そのまま食べたけど、レタスやキュウリをはさむとおいしそう。

ベーグルらしいほど良いモチモチ感がでました。
あんまりハードすぎるのは好きじゃないから、コレがベストかな。
前はソフト系ブームだったけど、またモチモチ系に移行しつつあります( ´θ`)




****************************


リネンの服。
ずっと気になっているのです。
でも、着方がわからなくて。手持ちの服で合うようなのがないし。

昨日、イカラシトモコの部屋の中さんのイベントに行きまして
リネンの素敵な服やバッグにうっとり。
そして、今のボサボサな自分にがっかり。

イイナイイナ。

今の服を少しずつ変えたい。
枚数は少なくていいから、お気に入りの服だけにしたい。
それにはもっと観察が必要だぁ。
このコーディネート素敵と思えるのを見つけて
欲しい服をイメージできるようになりたい。
カラフルな色の服が着たいんだ。

あと、髪もさ。何とかしなきゃ。
編み込みできるようになりたいと言って早何年!?汗。
誰か教えてくださいー!
YOUTUBE見てもできないorz
実際に教えてもらいながらだとできるようになる気がするんだけど。。。

ひさしぶりに自分の身なりについて考えました。
女子失格だわ。

キナリノのリネンに関する記事が素敵。これでお勉強。

2015年8月23日日曜日

パン教室で3種のチーズとドライトマトのフォカッチャ

2ヶ月に1度のお楽しみ♪
asakoさんのパン教室に参加してきました。

メニューは、3種のチーズとドライトマトのフォカッチャ。
サイドはウィークエンドシトロンです。

できあがりの写真しか撮ってないですた……

中に3種のチーズ(ピザチーズ・クリームチーズ・ベビーチーズ)とドライトマトが入っています。
ハチミツがとっても合う!
捏ねないので簡単。
(というか、わたしも家で作っているパンはほぼ捏ねてないか。)

作るときのコツは、2枚の生地を重ねるときに空気をぬくこと!
あとは穴あけは素早く。くぼみにオイルを入れると焼いたときに戻ってこないんだって。


こちらウィークエンドシトロン。
レモンピール入りのケーキです。上にはアイシングをかけておしゃれ。
焼きっぱなしのケーキでもこのひと手間で豪華に見えますね。
ちなみに左のが私作。上にのせたレモンピールとピスタチオがもりもり(笑)
右のが今回一緒だった方の。こっちの方が繊細で美しいね。

ちょっと甘めなので濃いコーヒーとピッタリ。
一切れで満足できるようなケーキです。

型紙の作り方、ケーキを平らにするコツがためになりました。


あと、前回の抹茶大納言の質問もしました。
ベンチタイムをとらないのはなぜ?
編むなどの成形をするときは分割仕立ての方が作業しやすいということ。
ベンチをとっても食感の変化はあまりなかったそうです。
asakoさんは丸パンもベンチとらないんだって。
カンパーニュでボリュームを出したいときにはとるらしい。
納得できたようなできないような……うーん、実際やってみないとわからないかしら。。。

あとは、何より時間短縮。教室の時間は限られてるもんね。
食感に大きな変化がなければベンチ省く方がいいね。

家でも作ってみます~!


今日は珍しく参加者2名。asakoさんも交えて、みっちり濃ゆくお話しました♡
美味しいお店、きょうだいのこと、仕事のこと、道具(weckや野田琺瑯)のこと。
家族とやりたいことの両立のこと。
これこれ、asakoさんにずっと聞きたかったことだったんだ。
行動力と意志の強さに本当尊敬します。


2015年8月21日金曜日

ココア山食*風邪明け


レーズン酵母元種を使ってココア山食を焼きました。
左右の伸び方の違いは丸め方かな。

 バターがなくて菜種油を入れてみました。
でね、これがすっごく個性が強い油で、混ぜこんだ後に大後悔。。。。
くさーーーーーーーーーーーーーー

液体の油脂は釜伸びしにくくなるみたい。
食感はまぁまぁでした。
ブラックココアパウダーを使用。純ココアと同感覚で使ったら苦い><



その後、linkにココアパウダーをぶちまけられるorz
泥棒さんになってます(笑)


***********************

linkの風邪は回復してきました~
元気になって一安心。
今までトマト大好きだったのに、風邪明けからなぜか食べなくなっちゃいました。
代わりにバナナが大好きになった。なぜに?


最近はパン焼き狂いです。
ずっと気になっていたこの本をついに買っちゃった!


高いから買うのに躊躇した…

買って大正解!
面白くて毎日眺めています。
志賀シェフがなぜこの配合なのか、どのような製法をとるのかということが明確で
読むたびに発見があります。
上級者向けなので、理解できないところも多々。
少しずつ分かるようになりたい!

そして、ずーっと気になっていた発酵種を作るため
アレを買っちゃいました。詳しくはまた後日。


2015年8月20日木曜日

パンチングザルのカンパーニュ*長引く風邪…

カンパーニュ作りも慣れてきた^^
お友達に自家製酵母のカンパーニュを教えてほしいと頼まれたので、レシピを考え中です。
パン初心者なわけでもちろんバヌトン型はないわけで…

これ↓

代わりに家にあるパンチングザルで作ってみました。

この模様もなかなかかわいい♡♡♡

ザルはこれ。
網のザルではできるかな?それよりは100均のプラスチックザルの方が良い気がする。


チョコとクランベリー入り。
作りやすいように加水68%くらいで。まだ改良の余地あり…

人に教えるって難しいのです。。。
発酵種を使ったパンは1次発酵終了した生地をあらかじめ用意しておかなきゃだから
タイムスケジュールをうまくコントロールしなきゃ。
9月には教えられるように練習練習!



************************

linkの風邪が長引き中…( ;´Д`)
どこにもでかけられないわ、機嫌悪いわで本当辛い。
いや、一番辛いのは本人なんだろうけど。
夜中もうなされて何度も起きる。
食事はバナナくらいしか食べないし、パイすらあまり飲まない。
せめて水分だけはがんばって飲ませてます。
ギャン泣きするlinkに無理やり薬を飲ませるという
虐待にも見える光景…

しゃべれない子の看病をするって大変。
ずっと抱っこ抱っこ。パン焼きすらままなりません。
具合が悪い時は不安になるのかな。
今は思う存分、そばにいてあげなきゃね。

2015年8月17日月曜日

抹茶大納言*風邪ひいた

asakoさんのパン教室で習った抹茶大納言。
お友達へのプレゼント用に焼きました。


イーストが足りなくて、レシピ5gのところ3gで。
糖分が多いからイーストが多いのかな。
レッスンの時間中に発酵を終わらせてしまいたいから?
レシピの読み解きがイマイチできません。今度のレッスンで聞いてみよう。
時間をかけたらちゃんと形になったよ。
自分で味見をしなかったから、美味しかったかどうかは定かではありません。

こういうスイーツパンもいいなぁ。

**************************

linkさん、風邪ひきです。
熱が39℃。
救急外来に行くまでもないかな、と様子見してました。
しんどい(三条弁ではなんぎぃ)みたいで何度も起きて熟睡できない。
明日は病院に行こう。

アトピーで肌は弱いけど、身体は丈夫で
今まで大きな病気をしたことがなかったのです。
初の発熱で、親があたふたしています。。。。。。。


2015年8月5日水曜日

野菜のフォカッチャ*甘えん坊になっちゃった

野菜のフォカッチャを焼きました。(香麦×レーズン酵母)


カボチャ・玉ねぎ・ピーマン・ベーコン。
オリーブオイルを入れているからしっとりしていて日持ちも良いです。

遊びに来てくれた友達へのおみやげに!^^


***************************


linkが甘えん坊になってきています。
ダンナは甘えん坊赤ちゃんに育てたかったようで、作戦成功(笑)

先日、すっごくひさしぶりにlinkを預けて友達と外食ランチにでかけたのですが
返ってみるとlinkが涙の嵐……
さびしかった辛かったと訴えかけてくるのです。
どこに行っていたんだ、置いていかないでくれと。
まだ言葉をはっきり話せないのですが、こういうのって伝わってくるものですね。
そしてすぐにパイを要求。ようやく落ち着く。
かわいいんだけど、大変。かわいいんだけどね。


2015年8月3日月曜日

バナナのカンパーニュ*欲少なく

暑いけどせっせとパン焼きしています。
これはバナナ1本半を練り込んだカンパーニュ。 ダレテきた梅酵母使用。

 バナナの水分量の計算がわからず、粉250gに対して水100g+バナナ150gです。
だるんだるんの生地に失敗の予感モリモリでしたが、なんとか美味しく焼けました。
バナナの甘い香りが伝わってくる高加水カンパさんです。


 ひどい見た目だけど。でも、おいしい。

カンパはこねなくて楽ちんだけど、オーブンを280℃まであげるのに時間がかかりすぎ。
うちの電気オーブンだと25分もかかるんです。電気代もったいない!
IHが壊れたら次はガスにするつもり。その時にガスオーブンも導入予定。
早く壊れないかな~ なんて^^;


*************************


わたし20代の頃はとにかくギラギラしていたんです(笑)
しかし、子どもができたら落ち着いてしまった。
穏やかな日常にどっぷり浸かって、毎日せっせとパン焼きしています。
これも幸せだなぁと思いつつ、なんかやっぱり物足りないのも事実。
いろんな人と会いたいけど、会う時間をなかなかとれない。
会いすぎると自分がブレてしまう気もする。

30代に突入して核ができてきたと思いつつ、まだフラフラしています。うーん。
でも、わたしの場合のんびりとね。生き急がない。

昔より欲深くなくなったんですよ。
それは、生きやすいし苦しくなくて楽だけど、なんだか向上心が薄い。
シンプルに生きる。それは幅が狭くなる?
こんな考えのはざまにいます。

でもね、linkとラブラブしながら(笑)生活できるのも
人生のうち今の一時だけでしょ。
思う存分子育てどっぷりしてもいいかもとも思うわけです。
facebook見てるとね、グラつく、自分が。
刺激も受けるけど何だかブレる。
情報があふれているって便利だけど狂わされるな。